Tag: キッズサンガ
-
Filed under お知らせ
-
2014年5月29日
『お寺やお坊さんに期待される思春期への関わり』
〜イマドキの思春期 現状と課題 若者の悩みに寄り添うために〜
5月30日(金)16:15〜18:15 本願寺佐賀教堂にて
上記講演会、公開講座を開催いたします。参加無料。
真宗に限らず、仏教、お寺に関わる方皆様、思春期への関わりのきっかけ作りとしても是非ご参加ください。
講師 岩室紳也さん(医師・横浜)
HIV/AIDSの診療・支援、学校性教育、思春期支援の第一人者。「コンドームの達人」で検索!
ヘルスプロモーション推進センター代表・医師
厚木市立病院 泌尿器科医 HIV/AIDS診療医AIDS文化フォーラムin横浜 運営委員
日本思春期学会理事
<著書>
イマドキ男子をタフに育てる本(日本評論社)
ママもパパも知っておきたい よくわかるオチンチンの話(金の星社)
思春期の性 ーいま、何を、どう伝えるかー(大修館書店)
エイズ ーいま、何を、どう伝えるかー(大修館書店) など多数
会場・お問い合わせ 本願寺佐賀教堂(佐賀市城内1丁目2−2) 0952-23-7017
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/258
本願寺佐賀教堂(佐賀市城内1丁目2番2号 佐賀県庁西隣)にて、キッズサンガ『ほとけの子の集い』好評開催中!!
このあと、13時〜17時頃まで、ステージイベントも始まります!子ども達にはわたがし、かき氷プレゼント!
皆様のお越しをお待ちしております!
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/129
-
Filed under お知らせ
-
2011年9月30日
明日、10月1日(土) キッズサンガ ほとけの子の集い を開催します。
本願寺佐賀教堂・若楠幼稚園にて (佐賀市城内1丁目2番2号 佐賀県庁、議会棟西隣)
大きな地図で見る
入場無料・雨天決行 どなたでもお気軽にご参加下さい。大人も子どももお一人様もお誘い合わせでも…
11時〜 フリーマーケット (出店料を東日本大震災の復興支援金に)
13:00〜 ほとけの子の集い
礼拝パレード
ゲームコーナー、わたがし・かき氷(子ども無料)
ステージイベント各種…
子ども雅楽(西有田・法泉寺子ども会)
大道芸(ワンマンバンド・フーミン)
落語(笑っ亭 風太郎)
オカリナ(ビハーラ佐賀)
フラダンス(ビハーラ佐賀)
大型絵本で読み聞かせ(ビハーラ佐賀)
二胡(みやき町善法寺住職)
みんなで踊ろう(仏教婦人会)
バンド 小ライブ (ベレーボウズ:若手僧侶バンド(松浦組)*僕もb , key で出る…)
本願寺佐賀会館の中でも、お抹茶(どなたでもお気軽に参加できるお茶席)、落語をお楽しみください。
詳しくは、「キッズサンガ・佐賀」のホームページをご覧下さい。
http://kids-sangha.jp
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/125
-
Filed under お知らせ
-
2011年9月8日
浄土真宗本願寺派、佐賀教区では、キッズサンガの一環として、「ほとけの子の集い2011」を企画しています。
というか、教区少年連盟が実働の中心で、実行委員長を仰せつかっております。是非みなさま、ご参加、ご協力を…。
2011年10月1日(土)
本願寺佐賀教堂にて(佐賀市城内一丁目 県庁議事堂西隣 若楠幼稚園併設)
雨天決行 参加無料 子どもさんのみならず、2世代3世代…どなたでもご自由に
チャリティーフリーマーケット 11:00〜17:00
(出店料1区画500円を震災復興支援金として募金します)
ほとけの子の集い2011 13:00〜17:00
ステージイベント、みんなで礼拝、手作りゲームコーナー、わたがし、かき氷etc…
メイン会場(ステージ、フリマなど)は本願寺佐賀教堂駐車場を予定しておりますが、教堂の本堂、仏間でも…誰でも参加できる落語会やお茶席を企画されています(別企画ですが同時開催)
で、フリーマーケットの出店者を募集中です。既にお申し込みを頂いておりますが、まだ枠があります。
先着順ですが、ご興味のある方は是非お申し込みを!それ以外のかたは、是非、当日遊びに来て下さい!
フリーマーケットお申し込み
佐賀教区キッズサンガ/少年連盟のサイトにて要項ご確認の上、フォームよりお申し込み下さい。
http://kids-sangha.jp
よろしくおねがいいたします。
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/118
-
Filed under ご報告, 日記
-
2011年8月28日
明善寺(佐賀県伊万里市 浄土真宗本願寺派)を宿泊場所として開催されている「思いやりスクール」(主催 伊万里青年会議所)にて、「生と性を考える」授業の番外編を行いました。(しまった。写真がありません…。)
中学生、お風呂上がりに、1時間。
私の確認不足とご依頼頂いた明善寺さんの連絡不足で、テーマを僕は当日知るわけですが…。そこは明善寺さん、僕がやろうとしていることと会のテーマが合致しているからこそのご依頼。無問題です(笑)
神埼中学校での授業、AIDS文化フォーラムin横浜での模擬授業を通し、迷いのあった内容がすっきりしつつありましたが、今回は、中学生(1〜3年男女)10名ほど。学校の教室ではなく、お寺の仏間(畳敷きの広間に低机)というスタイルから、身近に問答しながら…いろいろ話してしまって広がりすぎました…。
「いのち」の捉え方に関して、想像力を持って欲しいこと、性の事、特にパートナーとのことに関しては、「相互尊重」が基本であること(即ち「おもいやり」)が伝わればいいなぁと思っています。
中学生時代というのは、何の為に学校に?何の為に大人に?何の為に生きるの? など、いろいろ考える時期です。解決しないのに大人になると考えなくなりがちですが、思春期にはガッツリ考えて欲しいテーマです。答えなんか出なくてもいい。解らなくてもいい。考えることそのものが答えであるし、試験と違って、明確な正解の無い中を歩むのが「生きる」ということ…。
など、直接言葉にしていませんが、そういうことまで含めて想像してもらえれば幸いです。
ただ、やはり、この手のテーマは、「学校では指導しにくい」とよく言われるものの、任意の集まりではもっとやりにくい。お寺でも、保護者のコンセンサスを得ていないため、子ども会では難しく、青年会レベルで初めて実施できるくらい。でも、それだと遅すぎる。
学校現場、可能であれば小学校中学年くらいから取り組むのが良さそうだと思います。
その辺りを考えると、佐賀県の多久東部中学校から始まった、小中連携の「性と死の準備教育」(いのちの授業/Death Education:佐賀のホスピスを進める会が実施)は、その中に、ピアカウンセリング(同世代指導)による性の授業が含まれていることから、非常に有意義な取り組みだと改めて感じます。会員である団体の活動なので自画自賛的ですが、これも、学校側の力の入れ方次第ですので…。
「おもいやりスクール2011」を主催されました
伊万里青年会議所(JC伊万里) http://chiikinotakara.sagafan.jp/
多久東部中をはじめ、県内の中学校での「性と死の準備教育」などを実施
佐賀のホスピスを進める会 http://areahot.jp/saga/hospice/index.html
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/115
-
Filed under ご報告, 日記
-
2011年8月24日
教区少年連盟へのスタッフ派遣のご依頼を受け、常光寺 仏教子ども会一泊サマーキャンプ(佐賀県小城市 芦刈)にてお手伝い。
昨日からの一泊二日。悪天候は今朝にはおさまり、元気に二日目のプログラム。
地元芦刈のみならず、川副や多久など、いろいろな学区からの参加。みんな、さすが、打ち解けるのも早い。
教区少年連盟のサポーターによるスタッフ出向、この時期、各組、各お寺でも子ども会が重なるため、スタッフの人数不足も深刻…
写真などは佐賀教区少年連盟/キッズサンガのサイトをご覧ください!
http://kids-sangha.jp
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/113
-
Filed under ご報告, 日記
-
2011年8月20日
お盆の記事も書けぬままですが…
松浦組(まつうらそ:組は、真宗寺院の地域単位)主催の一泊子ども会です。
夏休み、組内で会場回しにて開催。今年で45年目の取り組みです。
今回は、有田町(有田焼の有田!)の西光寺にて。伊万里市の小学校は明日が登校日で、参加が殆どありませんが、有田を中心に30名の小学生が参加です。
これから川遊びや、焼き物絵付け、花火やキャンドルサービスでお寺を満喫します。もちろん、お参りも、仏典童話、『パンタカ兄弟』を題材に、子ども話し合い法座…など、まったりですが内容濃い一泊二日の予定です。
お御堂、お寺で夏の雑魚寝体験…なかなかいいと思いません?
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/107
-
Filed under ご報告, 日記
-
2011年7月28日
子どもの集い in 本願寺 への佐賀教区団体参拝。ただいま、子どもたちはUSJを満喫中。
人出はあるけれど、アトラクションの待ち時間は長くても40分。ピークの頃に比べればだいぶ乗りやすくなったようだ。暑いのは間違いないが、パレードで水をかけたりかけられたり…ジュラシックパークでびしょ濡れになったり…。はぐれて本部(と勝手に呼んでいる詰め所カフェ)にやってきたり、探しに来たり…。みんなそれぞれ精一杯。
USJのついでに本山参拝ではなくて、ご遠忌にお参りしたらたまたまUSJがあったので…の体なので…そこんとこみんなよろしく頼みますよ…。
曜日の都合で、先に遊ぶ感じになってしまったけれど、記憶の定着という点では、ご遠忌がかき消されなくていいのかも。
佐賀教区キッズサンガ・少年連盟のサイトにて状況ご報告中。
http://kids-sangha.jp
Permanent link to this article: http://furujun.info/archives/75